\ 最大10%ポイントアップ! /

【プロテカ トリアクシス2】口コミ評判レビュー;とにかく軽いスーツケースがほしい方に!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • 旅行に行きたいけどスーツケースを引くのが重くてしんどい
  • 静かな場所でガラガラ音を立ててスーツケースを引くのがはずかしい
  • 次に買うスーツケースはプロテカにしたかった

「旅行に行くのは大好きなんだけど、スーツケースが重荷になってきた。。もっと軽ければなぁ。」
「静かな場所でスーツケースを大きな音を立てて引くのがちょっと恥ずかしいんです。。」

こんな悩みでスーツケースの買い替えを検討されている方に軽さに特化した、エース「プロテカ トリアクシス2」をレビューします!

「プロテカ トリアクシス2」は、PP(ポリプロピレン)という、比重の小さいボディ材料を使用しているため、同クラスのスーツケースより 約1kg 軽いんです。

  • 高級スーツケース材料に多いポリカーボネート:比重 約1.2
  • トリアクシス2に使われているポリプロピレン:比重 約0.9

ボディ材料で、約25%のダイエットができています。水の比重が1なので、水に浮くということですね。

機内持ち込みサイズ(37L)で2.2kg、預け入れサイズ(72L)でも3.0kgと、同じプロテカのスタリアCXRと比べると約1kgの軽量化に成功 ♪。

同じ荷物の大きさで1kg軽くなると、引くのも楽になりますし、LCCなどの重量制限に対しても余裕ができますね。 

とにかく軽い上に、サイレントキャスター&ベアロンホイールの足回りで取り回しも軽々! 唯一の欠点は、軽さと引き換えにキャスターストッパーが非搭載なこと。

それを許容できれば、軽々スーツケースで移動がストレスフリーに! いつもつれていきたい相棒になるかもしれません。

【プロテカ トリアクシス2の特徴】

  • 比重が小さいボディ材料で、プロテカ同サイズに比べ約1kg軽い
  • サイレントキャスター(約30%の体感音量軽減)
  • ベアロンホイール(ベアリング入りで高耐久)

プロテカ トリアクシス2 はこんな人におススメ】

  • とにかく軽いスーツケースがほしい
  • 引くときに静かで軽いキャスターは絶対ほしい
  • どうせ買うなら長く使えて高品質なスーツケース

【プロテカ トリアクシス2 はこんな人にはおススメしません】

  • せっかくプロテカを買うなら上位グレードを買いたい
  • 直近では1~2回しか使わない予定 → 買わずにレンタルしたほうがいいかも
  • 通勤電車でよく使う → キャスターストッパー付を選ぶべきです

詳細は本文でお伝えしますね。

スーツケースは一度購入すると、買い換えるのは大変です。機能も大事ですが、ご自分の好みにあった旅の相棒を見つけてください。

\まずは公式で価格チェック!/

\Amazon、楽天、yahooで探す方はこちらから!/

  • この記事を読むとこんなことがわかります
    • プロテカ トリアクシス2の特徴
    • プロテカ トリアクシス2の口コミ・評判
    • プロテカ トリアクシス2の機能
    • プロテカ トリアクシス2のオトクな購入は公式オンライン

あなたにぴったりのスーツケースを探すお手伝いができればうれしいです!

【この記事を書いた人】
頑丈さと使いやすさでエースのバッグやスーツケースを愛用中
エースのバッグが大好きで、勝手に応援!
セールがあると必ずチェックします

「私のエース愛用品:バッグ編」

  • ガジェタブル ヘザー2(拡張タイプ) 29/23L 2025年(購入レポート)
  • ガジェタブル CB 62362 13L 2024年(購入レポート)
  • ゼロハリバートン 80733 ショルダー
  • ゼロハリバートン 80740 ブリーフケース 

「私のエース愛用品:スーツケース編」 家族で共有

  • プロテカ チェッカーフレーム 35L(2024年購入レポート
  • ハント アワーズ 06752 31L (2023年購入レポート
  • プロテカ スタリア2 0246111 30L (2015年購入)
  • プロテカ エキノックスアルファ 0031304 82L (2013年購入)
我が家のエース製品の写真

\今回はレンタルを考えたいなら/

ここまで読んで、他のプロテカも知りたくなってきた方はこちらもどうぞ!

目次

「プロテカ トリアクシス2」の口コミ評判

プロテカ トリアクシス2の口コミをご紹介します。

悪い口コミ

  • 電車が揺れるとスーツケースが動いてしまう

「キャスターが軽く動くから、電車が動き出すときや、止まるときに押さえていないと心配!」との声。

まさにその通りです。。。トリアクシス2は、プロテカ標準機能といっても良い「マジックストップ(キャスターストッパー)」が非搭載です。

引いて歩くときは軽く引きまわせるんですが、軽く動かせるからこそ、電車の揺れで動きやすいんですよね・・・。

クルマ移動が多い方にはあまり問題になりませんが、電車に乗ったときは注意しましょう! 座席に座れたときなどは、足にはさむなど、できる対策をしておくと安心です。

ここが割り切れるかどうかが、トリアクシス2を選ぶときのポイントです。

いや、軽さもキャスターストッパーもほしいでしょ!という方には、ソフトスーツケースという選択肢もあります。トリアクシス2と同じレベルの軽さで機内持ち込み容量最大42Lを実現したマックスパス3は、こちらの記事でくわしく紹介しています。

良い口コミ

  • とても軽くて取り回しも楽、衝撃の軽さ!
  • デザインが上質な雰囲気で高級感がある
  • 「めっちゃ軽い!」
  • 「取り回しが楽々!」 との声。

これはメーカーとして狙い通りでしょうね。訴求したところがきちんと評価されています。

スクロールできます
PP
ポリプロ
ピレン
PC
ポリカーボ
ネート
ABS
比重0.93~0.961.201.04~1.07
耐衝撃性
耐久性
価格中間高価安価
ボディ材質比較

トリアクシス2は、プラスチックの中で最も軽い素材のPP(ポリプロピレン)を採用し、軽さを実現しています。

グレードの高いポリカーボネートに比べると、耐衝撃性や耐久性に劣る部分もあります。しかし、ユーザーが旅行や出張に出かけるレベルの使い方であれば、必要充分で機能は果たせるという設計方針だと推測します。

私たちは、自分の優先順位でモデルを選んでいけばよいと思います。

「重いものが持てなくなってきたなぁ」
「いつもLCCなので重さはとても重要!」

という方にはハマるモデルではないでしょうか。

  • 「デザインが上質な雰囲気で高級感がある!」 との声。

「デザインも上品な雰囲気で、ツヤ感も高級感がありとても良かった」
「フロートブルーがステキです」

素材の強度が少し弱いところをリブデザインが補っています。単純にこういうデザインかなと思いがちですが、凹凸をつけることでボディ強度が上がり、美しさと機能性を両立させています。

エースのスーツケースは公式オンラインがおトク

我が家に届いたプロテカ。段ボールで届きます

エースのスーツケースは、ECサイト(amazon、楽天、yahooなど)でも購入できますが、おトクに買えるチャンスが多いのは、公式オンラインストアです。

初めて会員登録すると500円分のポイントがもらえ、誕生月にも500ポイントゲットできるからです。購入すると次回以降使えるポイントが付きます。

さらに頻繁にセールをやっていることが多く、新商品もセール価格になることが多いので、まず公式オンラインストアをのぞいてみることをおススメします。(筆者も公式オンラインのセールでプロテカ チェッカーフレームを購入しました)

もちろんスーツケース以外のエース製品も購入できます。

\まずは公式で価格チェック!/

「プロテカ トリアクシス2」のサイズ、カラー展開

サイズ展開

スクロールできます
容量重さ大きさ型番標準価格旅程目安
37L2.2kgH55×W37×D23 cm0248168,200円2~3泊程度
機内持ち込み
72L3.0kgH69×W48×D26 cm0248275,900円5~7泊程度
預入れ
93L3.6kgH75×W52×D29 cm0248481,400円7~10泊程度
預入れ
132L4.1kgH83×W56×D30 cm0248589,100円10泊以上~
預入れ
サイズはキャスター・ハンドルを含む外寸表記です。

サイズ展開は4種類。全てサイドハンドル付きです ♪

カラー展開

カラー:ガンメタリック、フロートブルー、サンドベージュの3種類です。

「プロテカ トリアクシス2」の仕様と機能

「プロテカ トリアクシス2」の仕様と機能について、解説していきます。

プロテカ トリアクシス2の仕様

プロテカシリーズの基本機能のうち、マジックストップ(キャスターストッパー)は非搭載です。

スクロールできます
項目プロテカ
トリアクシス2
備考
価格(税込み)37L 68,200
72L 75,900円
93L 81,400円
132L 89,100円
タイプファスナータイプ
ボディ素材ポリプロピレン
静音キャスター【プロテカ仕様】
夜間、静かな場所も
気にならない
ベアロンホイール【プロテカ仕様】
キャスター
ストッパー
×非搭載【プロテカ仕様】
マジックストップ
電車に乗るとき便利
フロント
オープンポケット
×非搭載メイン収納に
アクセス可能
エキスパンド機能× 非搭載拡張機能
サイドハンドル網棚に持ち上げる
ときに楽
TSロック〇ダイヤル式カギは付属して
いません
その他特になし
公式サイト
仕様表

特大サイズになるほど軽さが効果的になるでしょう。嬉しい大サイズ展開です。

プロテカ トリアクシス2の機能

コンセプトは「軽」。軽さと美しさにこだわったモデルです。

「軽快な移動」を実現させました。

使いやすい内装仕様

トリアクシス2で追加されたセンターポケット。

限りなくシンプルです。初代トリアクシスでは何もなかったポケット類ですが、小さいポケットが追加されました。

「自分で使いやすいポーチを用意するから、ポケットなんてない方がいいわ!」という方にはぴったりです。

ポーチなど拘らなければ100円ショップでも入手できますものね ♪

サイレントキャスター&ベアロンホイール

公的機関の検査で従来品に比べ約30%の体感音量低減が証明されたキャスターです。

写真は同じベアロンホイール採用のマックスパス3

プロテカシリーズの共通機能であるサイレントキャスター。タイヤの中央の溝は静音化に役立っています。

初代トリアクシスでは非搭載だった「ベアロンホイール」を採用! 中の軸受けにはボールベアリングが入っているので、摩擦抵抗が小さくなめらかな走行と耐久性も向上しています。

足回りはスーツケースの寿命に直結する部分で、快適さに大きな影響があります。ピカピカのスーツケースでも、引くと「キーキー」音がしたら気分も台無しですよね。スーツケースを購入するときは、特に気にしておきたい重要部品です。

安心のTSロック(Travel Sentry® 認可ロック)

3ケタのダイヤル式TSロック(Travel Sentry認可ロック)で、カギを持ち歩く必要はありません。

TS職員は、荷物検査で必要がある場合のみ特殊ツールを使って解錠・検査するので、施錠したまま預けることができます。

安全のため、機内持ち込みの場合でもロックしておきましょう。好きな番号に変更できますが、くれぐれも番号を忘れないようにしてください!

トップハンドル

使わない時はフラットになるトップハンドル。

プロテカの上位シリーズは、より持ちやすいように開発された「エルゴノミックハンドル」が搭載されていますが、トリアクシス2には採用されていません。良く考えると、「本体が軽いのでハンドルにはこだわらなくて良い」という思想なのかもしれませんが、コスト重視かもしれませんね。。

プルドライブハンドル

手元にあるのが伸縮調整ボタン。身長や使用シーンによって長さが調節可能です。

【プロテカ トリアクシス2】口コミ評判レビュー;とにかく軽いスーツケースがほしい方に!まとめ

プロテカシリーズで最軽量、軽さにこだわったスーツケース「プロテカ トリアクシス2」をレビューしました。

見た目ではわかりませんが、軽さは高い付加価値です。トリアクシス2の残念なポイントは「マジックストップ」非搭載なこと。

これが割り切れる方にはおすすめのモデルです。

スーツケースは一度購入すると、買い換えるのは大変です。機能も大事ですが、ご自分の好みにあった旅の相棒を見つけてください!

プロテカ トリアクシス2 はこんな人におススメ】

  • とにかく軽いスーツケースがほしい
  • 引くときに静かで軽いキャスターは絶対ほしい
  • どうせ買うなら長く使えて高品質なスーツケース

【プロテカ トリアクシス2 はこんな人にはおススメしません】

  • せっかくプロテカを買うなら上位グレードを買いたい
  • 直近では1~2回しか使わない予定 → 買わずにレンタルしたほうがいいかも
  • 通勤電車でよく使う → キャスターストッパー付を選ぶべきです

\まずは公式で価格チェック!/

\Amazon、楽天、yahooで探す方はこちらから!/

他のプロテカは何が違うの? 現行の「プロテカ」シリーズをグラフと表で比較してみました。興味がある方はこちらをご覧下さい。

「プロテカ」機内持ち込みモデルだけを比べたい方はこちらの記事をどうぞ。

時間が無くて選べない!という方には「スーツケースレンタル」という方法もあります。

\スーツケースレンタルなら/

スーツケースの準備ができたら、次の新しい旅行の計画も!これが楽しいんですよね。。。(笑)

\ HIS公式に飛びます /

楽しい旅行になりますように!

おまけ1;スーツケース便利ツール

キャリーハンドルにバッグを固定するベルト

ビジネス用途だと、別のバッグをキャリーハンドルに取り付けることも多いと思います。

ビジネスバッグにはスーツケースハンドルに固定できるようなスリーブが付いているものが多いですが、たまに回転してしまったりするんですよね。。。

このアイテムは単身赴任中に役に立ちました!

レインカバーは必須です

ファスナータイプのスーツケースは完全防水ではありません。雨が降ってもレインカバーがあると安心です。安価なものでよいので準備しておきましょう。

レインカバーはフロントポケットなどに忍ばせておくのがよいですね!

おまけ2;エースファミリーセール情報

エース(ace)ブランドのスーツケースをおトクに購入する3つの方法を調べましたこちらの記事でくわしく解説しています。

>>エース(ACE)スーツケースを安く買う方法3選!ファミリーセール情報

エースのスーツケースはアフターサービスもしっかりしています。修理に出す方法はこちらで解説しています。

>>エース(ACE)スーツケースのハンドル破損。メーカー修理に出すポイントを解説します

コメント

コメントする

目次